このフィールドをキャラが動いてる絵が欲しかった(*´Д`)




4 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:44:37.17

>>1
一枚目の山が凄いな、下からのぼれんのかな


22 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:53:39.89

>>4
この山すごいか?
なんかハリボテみたいに薄くね?


26 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:56:11.66

>>22
自然に無い造形だからこそ良いんだろそこは。


7 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:45:47.32

>>1
これだよこれ!ついにFFがファンタジーRPGに戻ってくれた


13 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:48:55.07

>>1
素晴らしい


19 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:51:17.59

>>1
サイバーパンクでも、スチームパンクでもなさそうで良いじゃん
コレなら欲しいかも


75 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:23:55.41

>>24
悪くないが
この先何があるんだろうとかヤベー奴いそうとかいうワクワク感が湧かない


66 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:12:37.23

>>1
どれも暗くて見にくい


90 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:37:15.02

>>1
この3枚の静止画だけで凄いとか言ってるキチガイはゲームしたことないのかな


95 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:38:21.86

>>90
少なくともカニブレ3よりはずっと良いよ...w


100 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:41:33.74

>>90
イライライライラww


2 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:44:22.76

綺麗すぎて草
もう感動するわ


5 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:45:41.04

FFとオープンワールドは相性悪いからやめとけ


6 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:45:45.28

全部登れるの?


10 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:47:36.64

また薄味の広大なフィールドか


28 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:56:52.12

>>10
流石にそこら辺遊び人の吉田辺り良いとこ悪いとこ分かってそうだと思うけどどうなるかね


12 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:48:53.85

流石に今の時代、こんなの見せられても「うおーすげー!超面白そう!」とはならないよね
「あーはいはい、よくあるやつね」としか…


14 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:49:15.44

こういうのpvで見せて欲しかった
召喚獣バトルとか最後にワンカット入れる程度でよかったのに


15 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:50:23.74

めっちゃいいじゃん
フィールド探索してるような場面もPVで出してほしいな

勿体ないよ


16 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:50:32.78

もうこういうの新鮮味が無いから訴求力弱いな。


92 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:37:30.45

>>16
こういうので感動できる時代はとっくに過ぎ去ったよな
特に目新しさもない


17 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:50:42.10

フィールドがあるだけいい
13は悪夢


18 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:50:54.04

PVもう一個あるんじゃないっけ?


21 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:53:29.20

40年近いゲーム暦ある身からするとロードなくてグラフィックス綺麗だけでも超嬉しい


23 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:54:43.76

フィールドはまあ良いのでは
フィールド以外はほとんど良くないけど


25 名無し :2022/06/03(金) 08:55:44.53

この映像のまま出てくれれば良いな


30 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:57:56.78

>>25
吉田は実際動いてるものしかPVとかで使わんらしい


27 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 08:56:30.16

吉田を信じろ


40 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:02:11.17

おお、綺麗だな
雰囲気は15に比べたら遥かにマシだ

なんだったんだろなあれは


42 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:03:22.18

戦闘になるとグラ劣化するんか?

(出典 i.imgur.com)


78 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:26:41.81

>>42
意味不明な低解像度の画像貼って劣化とか言われてもな


43 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:03:25.05


(出典 www.4gamer.net)

これから

(出典 jp.finalfantasyxvi.com)

こうなった


47 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:05:07.80

>>43
結構再現出来てる


51 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:05:53.28

>>43
コンセプトアートの方めっちゃクールやな!


57 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:08:21.13

>>43
割といいけど街の密度はどうなのかなー、ドラクエ11みたいに入れない建物多かったら悲しい


67 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:13:53.16

>>43
イラストの方だけだと後ろのが垂直に切り立った山って分からなかったな
白い直線はああいう空気感の表現かとw


76 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:24:43.85

>>43
イラストに比べて平地すぎるかな…


52 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:05:53.96

PVにはケチつけたけど
これはいいじゃない


56 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:08:05.74

戦闘のシーンは全然違うじゃんか


58 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:08:57.12

フィールドあるんだな
なんでPVでこういうとこ出さないんだw


71 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:18:04.09

PVになくてSSだけ出すので察した


72 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:18:51.09

あのラーメン戦闘と召喚獣バトルは考え直せよ…


89 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:36:09.90

>>72
召喚獣バトルはあれがスクエニ伝統のイメージビデオじゃないとしたら
視点の移動具合からして演出が派手なコマンドバトルかQTEだよなぁ…


74 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:22:30.01

オリジンも背景は綺麗だった 


81 名無しさん必死だな :2022/06/03(金) 09:30:38.62

PVで見せてほしいのは派手派手のドッカーンじゃなくてこっちだな。
実際のゲームプレイをみせろと笑