15や7Rの戦闘システムもまあまあ楽しかったけどね(*´Д`)
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:29:29.444
あのゴミを経験すればパーティー戦闘なんてもう時代じゃないと理解できるはず
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:31:00.831
どっちも戦闘楽しかったが
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:34:11.248
>>2
「飛んでる敵はバレットにチェンジだ!」←これが?
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:31:01.594
冒険家出ないのはちょっと
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:32:01.964
ソロ確定してんの?
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:32:20.377
15の仲間って役にたたねえし被弾したら回復しなきゃいけないしでストレスでしかなかった
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:33:08.076
ff15は最後の方敵のHP高すぎて倒すのマンネリ化してたな
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:35:19.885
もうアクションRPGにすればいいのでは
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:37:16.075
>>8
その通りで言われなくてもアクションRPGにするのでは
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:43:41.286
>>8
公式のジャンル表記が16はアクションRPGになった
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:40:46.685
たまにはゆっくりコマンドRPGもやりたいから何でもかんでもARPGにされると困る
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 13:40:53.929
FF15は戦闘以前の問題も色々あったが、戦闘も酷かった
パーティー戦闘はデフォルメされたグラでコマンド式だから成立してた
今はミスマッチだし足枷でしか無い
だから16の決断はめちゃくちゃ評価できる
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/04(土) 14:01:20.914
FF15の味方のAIはわりと優秀だと思うぞ
コメント
コメント一覧 (1)
ウィッチャー3やライトニングリターンズやった事ないんだろうな
別にパーティシステムがなくてもRPGのストーリーは回るって事が理解できてない。
まぁパーティいないかどうかはまだ決まってないけどさw
ff_cho_matome
が
しました
コメントする